お買い物ガイド
ご贈答品のしきたりとマナー
季節のご挨拶
贈る
場面 | 掛け紙・水引の種類 | 一般的な表書き | 贈る際のしきたり・マナー | 注意事項 |
---|---|---|---|---|
お年賀 | 紅白蝶結び (のしあり) |
御年賀 (御年始) |
お正月の松飾のある「松の内(関東:1月7日・関西:1月15日)」までに お渡しするのが良いとされています。 |
|
寒中御見舞 | 松の内を過ぎて訪問する場合の表書きは『寒中御見舞』として贈るのが 良いとされています。 |
|||
お中元 | 御中元 | 関東以北は7月上旬~7月15日頃まで、 中部以西は7月上旬~8月15日ごろまでに贈るのが良いとされています。 |
||
暑中御見舞 暑中御伺い |
中元期を過ぎた場合は「暑中御見舞」または、「暑中御伺い」をお渡しするのが 良いとされています。 |
|||
残暑御見舞 | 立秋を過ぎたら「残暑御見舞」を贈るのが良いとされています。 | |||
お歳暮 | 御歳暮 | 12月はじめから20日頃までが目安です。 |
【ご注意】
贈答マナーしきたりには諸説あり、また各地域・伝統やならわしによって異なる場合がございますので、
詳しくは、メールまたはお電話にてお問い合わせください。